忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
テレビ、雑誌に引っ張りだこの精神科医が監修したスポーツメンタル強化の専門書。心と脳に秘められた潜在能力を解き放つ「SSPメンタル強化プログラム」
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SSPメンタル強化プログラム
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビ、雑誌に引っ張りだこの精神科医が監修したスポーツメンタル強化の専門書。心と脳に秘められた潜在能力を解き放つ「SSPメンタル強化プログラム」





メンタルトレーニングは、実際の練習と違って体を動かす事もなければ、
上達の基準もないので、

「気休めみたいなものだろ?」
「走ったり、筋トレしたり、体を鍛えたほうが能力は上がるでしょ?」
「気持ち次第でパフォーマンスが上がる何て科学的じゃない」

こんな感じで、一流選手がメンタルトレーニングを取り入れているという
話しを聞いても、積極的に取り組むのが面倒と考えている方が多いでしょう。
でも、それはしょうがないのです。
俗に言う一般的なメンタルトレーニングは、ちっともやる気にならないし、
効果もわかりづらいものが大半なのですから。

 

 

 

おそらく、殆どの方が「No」と答えるでしょう。
これが、一般のメンタルトレーニングで効果が得られない、
やる気にならない理由です。

このように自分にポジティブな言葉を投げかけて、
やる気にさせる、普段以上の力を発揮させる方法として、
メンタルトレーニングには自己暗示とか自己対話という方法がありますが、

おかしいと思いませんか?

「自分は最高のプレーヤーでは無い、天才プレーヤーでもない」

と多くの方が心の奥底(潜在意識)で感じているのに、
自分の本当の気持ちを無視して、

「わたしは最高のプレーヤーです、天才プレーヤーです」

と自分に言い聞かせているのです。

 


する訳が御座いません。
「うるさい!」と反発するか、
「反省しているっぽい」様子を見せるか、
「ヘラヘラ笑ってまったく聞いていない」か、
いずれかでは無いでしょうか。

いずれにしろ、酔っ払い本人は言われた事をわかっていないし、
翌日には言われた事すら忘れています。

ここ一番の場面で、

「プラス思考で行け!緊張するな!お前なら出来る!」
誰かに言われた事があるかもしれません。

「俺は天才だ、ここで活躍してヒーローになるんだ!」
「よし!やるぜ!俺は世界一のプレーヤーだ!絶対出来る!」

自分で呟いた事があるかもしれません。

これは、まさしく酔っ払いに説教してるようなものです。

貴方がいくら自分の意識に
「がんばれ!俺は出来る、俺は天才なんだ!」
と語りかけても、

貴方の心の奥底に潜む潜在意識は、
「うるせー、この前だってミスしてだろ!お前は本当に天才か?何言ってんだ?」

と猛烈に反発してくるのです。
これでは、効果を実感出来る訳が御座いませんよね。

一般のメンタルトレーニングと言われるものは、
自分の潜在意識を無視して、無理やりポジティブな事をさせようとするので、
効果がわから無くて当然です。
また、「わたしは最高!天才!」何てつぶやくのは、
メンタルを学ぶ必要もなく、誰でもやってそうな事ですから、
「わざわざ学ぶ程のものじゃない!」
それが本音では無いでしょうか。

 

それが問題ですよね。
一般的に教えられるとおりにやっていたのでは、
イメージトレーニングや自己暗示と言った
メジャーなメンタルトレーニングの効果は軒並み半減です。

ポジティブな感情を自分に植え付けなければいけない。
でも、潜在意識はそれを拒否する。

だったら。

PCのファイルを上書きするかのように
今までの弱気な自分、ネガティブな自分の潜在意識を
強い自分になるように書き換えてしまえばいいのです。

 

 

 

自分の根本である潜在意識から変えてしまえば、
メンタルトレーニングは驚く程効果を発揮します。
上辺だけ、表面だけではなく、潜在意識から変えてしまうのです。

普通に生活していては絶対に潜在意識を書き換える事は出来ませんが、
ビジネスの世界では、100年以上も前から、
潜在意識に変化を起こして成功の道を切り開く方法が確立されています。

ビジネスも、知識やテクニックだけで成功する事は難しいのです。
スポーツよりもビジネスのメンタルトレーニング教材や
セミナーのほうが多いのはご存知でしょうか?

PPCアフィリエイト顧問【スポット講座】 ~ PPCアフィリエイトで成果が出る「商材の選び方」 Vol.1 木村和美の“バドミントンゲーム戦術” ~地域大会で勝つためのサーブとローテーション~ 【KD0001】 谷将貴のゴルフ非常事態宣言 【復縁できなかったら全額返金】 伝説の復縁アドバイザーが伝授する復縁マニュアル【女性版】 『思うがままに彼を虜にする恋愛必勝法』~最短の恋愛成就の幸せプログラム~ 【レイバス】株式トレード セクターサイクロン※資金の流れを先読みし翌日の陽線銘柄を買う twitter初心者でも狙った見込み客を1日200人以上集客できる方法

キレイごとでも何でもなく、
ビジネスで成功するにもメンタルトレーニングは必要なのです。
人生を懸けたビジネスの舞台で研究されてきたテクニックを使い、
貴方の潜在意識を書き換えます。

この手順を経てからメンタルトレーニングを行えば、
最大限の効果が得られるのです。

スポーツメンタルのみならず、
ビジネスや精神医学の知識を取り入れたからこそ出来る方法です。

では、この教材に書いてある内容を確認していきましょう。

 

 

 

とにかく、必要な事は全て貴方に伝えたかったので、
凄いボリュームになってしまいました。
「読むのが面倒、理解するのが面倒」
と思った方、心配はいりません。
小難しい専門用語を使わず、読みやすく、実行しやすく作ってありますので、
文字を読むのが苦手な方でも問題なく使って頂けます。

本編マニュアルには、
スポーツメンタルに関する基礎知識から始まり、
普段からの心構えや、集中力を高める方法、
リラックスする為の方法、ここ一番に強くなる方法、
ミスで落ち込んだ時の対処法等、
全般的にメンタルトレーニングに必要な事を網羅した内容となっています。

8つの追加プログラムの内容は後ほどお伝えしますので、
まずは本編マニュアルの内容から確認していきましょう。

 

 


「緊張するな!リラックスしていけ!」とはよく言われるものの、リラックスだけすると、勝負で良い結果が出ない理由とは?
脳が集中出来る時間の限界とは?
これを知る事でトレーニングと休憩の時間を効率良く管理する事が可能です。

普段の練習時に気を付けるべき心構え
実はこれを大切にやっているかどうかが、一流か二流かの別れ道にもなります。

苦手な事を練習する時の正しいやり方
難しい事や苦手な練習をする時はモチベーションがあがらないものですが、
やり方を変えれば気分良く苦手な練習に取り組むことができます。

試合前の気持ちの持ち方
緊張や不安はつきものですが、気負っていては実力を発揮する事ができません。
自分本来の力を出す為に必要な気持ちの持っていき方とは?

「交感神経」と「副交感神経」の働きのバランスを取る為にやるべき事とは?
ゲンを担ぐ、ジンクスを作ると良いとはよく聞く事ですが、実はそれが逆効果となる場合があります。
やってはいけないゲン担ぎの例とは?
試合前でも、試合中でも直ぐに出来る心を落ち着かせる方法
時間をかけないと出来ない方法では、試合中にミスした時にパニックになってしまう事があります。誰に気づかれる事もなく、あっという間に心を落ち着ける方法をご紹介します

ベストコンディションで試合に臨む為にやっておくべきトレーニングとは?
どんな競技であれ、試合前にやっておくと良いトレーニングのやり方というものがあります。どんな動作を含めたトレーニングを試合前にやれば、最高の状態で試合に臨めるのか、その方法をお伝えします。

緊張とリラックスのバランスを取りながら集中力を高める呼吸法
普段の練習から集中力を高める事で、短時間で効率的に技術が身に着きます。

体内に酸素を巡らせて気分を落ち着ける呼吸ストレッチの方法
緊張やミスで思うように体が動かない時に使える呼吸での気分切り替え法です。

本番で力を発揮する為の休息の取り方
体調を整えて本番のコンディションを最高の状態に持っていく為の方法とは?

集中力と食べ物の関係とは?
筋肉をつける為の食事があるように、
集中力をつける為に適した脳が喜ぶ食べ物があります。

タオルで簡単リラックス法
誰でも持っているタオルを使って、休息中の体をリラックスさせる方法をご紹介します

試合前、30秒もあれば集中状態に入れる方法とは?
特別な道具も何も必要御座いません。
自分の体一つで直ぐに集中状態に入れる動作を紹介します。

モチベーションが上がらない時の対処法
人間誰しもやる気が出ない時があります。
そんな時、どうすればモチベーションを上げてやる気になれるのか?
その意外な対処法とは?

心が折れる、諦めそうになった時の対処法
苦しい練習、不利な状況の試合、諦めそうになった時、
自らを奮い立たせることが出来る「ある言葉」とは?

ミスをしても落ち込まず前向きにがんばれる方法
ミスをすれば気分が乗ってこないのは当然ですが、
ミスした分だけ前向きになれる。そんな方法をご紹介します。

香りと脳の関係
アロマがリラックスや集中に効果がある事は広く知られていますが、
匂いを嗅ぐ事とある言葉をつぶやく事で更に効果が高まる方法をご紹介します。

メンタルトレーニングの疑問、本当のとこはどうなの?
強い選手はどんなメンタルトレーニングをしているのか?
アルファー波はメンタルに役立つか?等、
ちょっと気になる疑問をテキストに纏めて掲載しています。

火事場の馬鹿力の仕組みとは?
脳のリミッターが外れて、普段では絶対に出すことができないような力が出る
仕組みと、その状態に近づく為のトレーニング方法をご紹介します。

 

PR


HOME